中3数学

【中3数学】「平方根」の問題 どこよりも簡単な解き方・求め方

今回から

新しい単元

「$\sqrt{ ○ }$」

の学習です

電卓で見たことが

あるかもしれませんね

では一緒に

やっていきましょう

平方根

いろいろな正方形の面積を考えてみましょう

面積が「1㎠」の正方形の1辺→「1cm」

面積が「4㎠」の正方形の1辺→「2cm」ですね

では、面積が「2㎠」の正方形の1辺は?

正方形の面積は

「1辺」×「1辺」で

求めることができますね

面積が「2㎠」の1辺を求めるには

2乗して「2」になる数を考えましょう

$1^2=1$

$2^2=4$

2乗して「2」になる数…?

ないですね

そこで

新しい考え方です

2乗して「$a$」になる数

$\sqrt{ a }$「ルート$a$」

と言います

では新しい言葉を

まとめますね

$a$の平方根

2乗すると$a$になる数

「平方根」⇔「2乗する」

の関係です

平方根を表す記号

「√‾」を根号(こんごう)と言い

「ルート」と読みます

平方根は2つあります

  • 正の平方根
  • 負の平方根 です
  • 「0」の平方根は「0」
  • 負の数の平方根は考えません

9の平方根は

「3」と「−3」です

→まとめて「±3」(プラスマイナス3)

練習問題

よく間違える問題です

  • ○の平方根→○の正負(±)の平方根「2つ」
  • $\sqrt{ ○ }$=○の正の平方根「1つ」
  • $−\sqrt{ ○ }$=○の負の平方根「1つ」

「…の平方根」とあれば、答えは「2つ」ある

(4)0.25の平方根ですが

「±$\sqrt{ 0.25 }$」と

答えると間違いになります

(0.5×0.5=0.25なので)

(5)「分数の平方根」

の書き方には気をつけましょう

最後の問題は

「次の数を求めましょう」

とあるので

(1)$\sqrt{ 36 }$=±6と

答えると間違いになるので

気をつけてください

途中の式があると

間違えにくいと思います

慣れてくれば

「=$\sqrt{ 6^2 }$」

の部分は省略して

大丈夫です

平方根の大小

整数の「2」と「3」の

大小関係は

「2<3」です

では「$\sqrt{ 2 }$」と「$\sqrt{ 3 }$」の

大小関係は

どうなるでしょう

平方根の大小

「2乗して」比べる

ノートのように

正方形の面積で

考えると

分かりやすいですね

(3)(4)のように

  • 平方根の「負の方」
  • −$\sqrt{ ○ }$

の時は注意です

「絶対値」だけを「2乗」しましょう

正の数$a、b$について

$a<b$ならば$\sqrt{ a }<\sqrt{ b }$

最後の問題は

「自然数$a$…」とあるので

「負の数」や「0」は入らないので

気をつけましょう

平方根のまとめ

・平方根の意味

$a$の平方根

2乗すると$a$になる数

「平方根」⇔「2乗する」

の関係です

平方根を表す記号

「√‾」を根号(こんごう)と言い

「ルート」と読みます

平方根は2つあります

  • 正の平方根
  • 負の平方根 です
  • 「0」の平方根は「0」
  • 負の数の平方根は考えない

・平方根の問題

  • ○の平方根→○の正負(±)の平方根「2つ」
  • $\sqrt{ ○ }$=○の正の平方根「1つ」
  • $−\sqrt{ ○ }$=○の負の平方根「1つ」

「…の平方根」とあれば、答えは「2つ」ある

・平方根の大小

正の数$a、b$について

$a<b$ならば$\sqrt{ a }<\sqrt{ b }$

  • 平方根の「負の方」
  • −$\sqrt{ ○ }$

の時は注意

「絶対値」だけを「2乗」する

かずのかず

以上、「数学嫌いな人が、

数学を楽しく好きになって欲しい」

かずのかずぶろぐでした