中2数学

【中2数学】「一次関数 変化の割合」の問題 どこよりも簡単な解き方・求め方

今回は

中1で出てきた

「関数」の1つ

「一次関数」について

学習します

かずのかず

中1の「関数」は

こちらで

確認してくださいね

【中1数学】「比例の式とグラフ」の問題 どこよりも簡単な解き方・求め方今回は「比例」です「算数」でも学習したのは覚えてますか?「数学」なので「負の数」が出てくるので気をつけていきましょうね 比例の前に、まずは「関数」「変数」「変域」について見ていきましょう...

では一緒に

やっていきましょう

一次関数の式

中1で学習した

「比例」に似ていますが

少し違いますね

一次関数

$y$が$x$の関数で

$y$が$x$の一次式

$y=ax+b$

で表せるとき

「$y$が$x$の一次関数である」

と言います

練習問題

(1)は

$y=200−x$を

パッと見ると

違うように見えますが

$y=−x+200$と

形を変えると

「一次関数」の

式になりました

(5)は

$y=4x$は

「比例」です

ノートにもありますが

$y=4x+0$と見て

「一次関数」に

なります

比例は

「一次関数」の

特別な形のものです

変化の割合

まずは

言葉の説明です

変化の割合

$x$の増加量に対する

$y$の増加量の割合のこと

$変化の割合=\frac{yの増加量}{xの増加量}$

一次関数$y=ax+b$では

変化の割合は

  • 「$a$」と等しく
  • 「一定」です

(1)では

  • $x$が0から4に増加した時
  • $x$が1から3に増加した時

の「変化の割合」を計算しています

どちらも

$y=3x+2$の

$a$と等しい

「3」となってますね

一次関数の

「変化の割合」は

式を見ただけで

求めることができます

$y$の増加量を求める

(1)①は

$\frac{yの増加量}{xの増加量}=a$に

  • $a=\frac{3}{4}$
  • $x$の増加量=2

を代入して

「$y$の増加量」を

求めました

(1)②は

①と同じように

代入して求めていますが

$y$の増加量は

$y=\frac{3}{4}x+2$の

$a$と等しい

$\frac{3}{4}$

になります

ノートの真ん中に

まとめていますが

  • $y$の増加量=$a$×$xの増加量$
  • ($x$の増加量が1の時)変化の割合=$y$の増加量

という式で

求めることができます

一次関数 変化の割合のまとめ

・一次関数

$y$が$x$の関数で

$y$が$x$の一次式

$y=ax+b$

で表せるとき

比例は

「一次関数」の

特別な形のものです

・変化の割合

$x$の増加量に対する

$y$の増加量の割合のこと

$変化の割合=\frac{yの増加量}{xの増加量}$

・一次関数の変化の割合

$y=ax+b$の

  • 「$a$」と等しく
  • 「一定」です

・$y$の増加量

$y$の増加量=$a$×$xの増加量$

($x$の増加量が1の時)

変化の割合=$yの増加量$

かずのかず

以上、「数学嫌いな人が、

数学を楽しく好きになって欲しい」

かずのかずぶろぐでした